2012年5月7日月曜日

トルネロス育成論

トルネロスはタイプ一致飛行技を高い素早さ&高い火力で打てる数少ないポケモンです。
おそらく使用率では
ボルトロス>ランドロス>>トルネロスといった印象ですが、使用用途が異なるため、単純な比較はできないと思います。

トルネロスの利点は、タイプ一致の高火力飛行技を使えることにあります。
飛行技は環境的に刺さっていることが多く、 ガチパを見ても、飛行技を受けられるのはウォッシュロトムしかいないということはよくあります。(バンギラスなら格闘4倍で落とせますし。)ボルトロスのメインウェポンは電気技なので受けられるポケモンは多いですが、ジュエルアクロを受けられるポケモンはあまりいません。
逆に言うと、飛行技を受けられるポケモンは、ガチパで使うには性能的に微妙だったり弱点がはっきりしているのが多いんですよね。

飛行技は無効化されることがなく、受け辛い。その利点を活かしたいです。 また相性補完となる格闘技との相性がかなり良く、これらを両方とも受けられるポケモンはほとんどいません。(電飛くらい)

トルネロスをパーティーに組み込む理由としては、パーティー内で苦手なポケモンの選出を抑制することが狙いになると思います。

ラティオス、ローブシン、キノガッサ、ウルガモスなどと有利対面を作り、後続では受けられないようにすることができます。


基本のタイプ一致高火力、命中100%のジュエルアクロ主体で考えていきます。 
物理型の利点はラティオスを上から1撃で落とせるのが大きいですね。格闘技の命中率が安定しているのも利点です。

特殊型でぼうふうをメインウェポンにする場合は、雨パでの投入が良いと思います。
特殊型の利点はジュエルがなくてもローブシンを確定一発で落とせることでしょうか。
霊獣型の考察はここではしませんが、基本的な運用方法は似ています。


化身トルネロス
持ち物:ひこうのジュエル
性格:ようき
技:アクロバット ばかぢから(BW2教え技) とんぼがえり みがわり
その他:ちょうはつ おいかぜ など

特性:どちらも有用

能力値: L50 155 183 90 x 100 179

固体値 31 31 31 x 31 31
努力値 4 252 0 0 0 252

基本ASぶっぱです。タスキを持たせて特殊型にしたり、ボルトロスのように耐久を微調整するのもjなくはないですがAS安定だと思います。

攻撃面:
ラティオスをジュエルアクロで確定1
ジュエルアクロ+ばかぢからでH252ナットレイ確定
ローブシンをジュエルアクロで確定1(HA、HBどちらでも)
アクロバットでウルガモス、バシャーモ確定1
ばかぢからでH252バンギ確定1
BS輝石ラッキーをジュエルアクロ+ばかぢからで確定
HDハッサムをアクロバット×2で超高乱数(HDハッサムのバレパンは2耐え)

ブシンとかラティハッサムを、ある程度は見れますね。 受けようにも、ハピラキとかナットレイでは止まらない。

火力はアーケオスに比べて多少劣りますが、ラティなどの110族を上から殴れる素早さと、先制技で機能停止しない点で便利。また、似たような攻撃範囲を持つムクホークと比較すると、スカーフでしばられない点と、ブレバでの耐久減を無くせることと、いたずら心が利点です。

キノガッサにも強めで、対面なら当然アクロバットで落とせますし、ループに入られても、みがわりやとんぼを使えば崩すことが可能です。(交換で後出しするには読みが必要になりますが)
選出の段階で抑制力が高いポケモンです。他にもフシギバナやカイリキーといった厄介なポケモンを出し辛くさせられます。スカーフガッサの場合エッジが怖いので、キノガッサと対面したらおそらくいたずらごころ身代わりが安定する。


特性に関しては、夢特性の負けん気も開放されたので威嚇対策するならそちらでも良いですが、いたずらごころ身代わりはねこのて胞子レパルダスにも強いのでけっこうありだと思ってます。



みがわりは電磁波をすかせたりするので有用だと思います。
バシャーモに対しては完全な対策にはなりませんが、珠やフレドラダメージ蓄積に使えます。(とびひざやエッジなら外し期待もある。)素早さを抜かれていない状態で対面したら、みがわりが安定すると思います。(まもるを持ってたら守ってきて、持ってなければ交換してくる)ちなみにリフレクター込みでもバシャに対してはジュエルアクロで確定1です。


とんぼがえりも有用。タスキつぶしだけでなく、それなりに火力もあるため、少し耐久の高いポケモンでも、とんぼで少し削ってあればアクロバットやアムハンで落とすことができます。苦手な相手はとんぼでいいですが、スカーフ警戒も必要ですね。

正直、ジュエル消費後の火力は足りないことが多くありますね。やっぱ格闘・草・虫の選出を抑制する目的での使用がメインになるかなぁ。序盤はとんぼなどで削って最後に一貫性の高いアクロで全部処理という流れが多くなると思います。

場合によってはおいかぜで後続につなぐ型も考えられますが技スペースが。

0 件のコメント:

コメントを投稿