2012年5月15日火曜日

火炎球ランクルス育成論

特性が非常に優秀なランクルスの育成論です。
耐性に関しては、単エスパーということもありそこまで多くは受けられませんが、定数ダメージによる戦略にめっぽう強い、そのための対策ポケモンになります。

ランクルスの型では特性を活かした「いのちのたま」持ちも多く見かけますが、今回は「火炎球」を持たせてみます。

火炎球を持たせる理由:
眠り防止。キノガッサやフシギバナ、あくびなどに強くなります。
物理アタッカー封殺。例えば出てくるバンギラスにトリックが刺さり、再生で粘れば突破もできる。
耐久型の性能を落とす。食べ残しなどを奪って定数ダメージ蓄積させるだけでも有利になります。ポリ2やラッキーにも刺さる。

エスパータイプなので、鋼タイプを入れると重くなりがちな格闘対策もできるように運用していきたいところ。
 
ランクルス
特性:マジックガード
性格:ひかえめ (orれいせい)
持ち物:かえんだま いのちのたま など

技:サイコキネシス じこさいせい トリック トリックルーム
その他:サイコショック きあいだま 瞑想 電磁波 など

瞑想型:サイコショック じこさいせい 瞑想 トリックorきあいだま


L50 217 x 115 160 117 51 耐久50344

努力値 252 0 156 6 92 4

HBベースで特防にも多少振っています。

特殊耐久目安:ラティオスの眼鏡流星耐え C205ウルガモスのさざめき耐え
物理耐久目安:A204ハチマキカイリューの逆鱗耐え(≒ラムカイリューの竜舞逆鱗耐え)

ラティの眼鏡流星耐え調整をすることで、タイマンで勝てるようになります。(仮にトリックされたとしても、こちらは再生連打しているだけで相手はやけどで落ちますw)

またABベースのかえんだまローブシンをサイキネで一発で落とせるように「ひかえめ」にしました。
(ローブシンの根性からげんきは多少余裕を持って耐えますが後出しは厳しい。空元気持ちでないなら後出し可)

耐久型に対しては、トリックルームからトリックすることで、みがわりなどの心配もなく安全にトリックすることができます。竜舞カイリューなら問題なくトリックしてOKです。またバンギラスやハッサムへの交換を読む場合は素直にトリックでOKです。

サイコショックだとビルドレローブシンがきついのでローブシンを意識するならサイキネのが良いかと思います。サイコショックは瞑想と併用して耐久型同士の積み合いになったときに効果を発揮する技なので、格闘を意識して少しでも火力を出したい場合はサイコキネシスで。

ただ後出しウルガモスやラッキーなどの耐久ポケを意識するならサイコショックのが良いです。
どくどくに強いのでラッキーやポリ2、クレセリアなどを起点にできます。


バシャーモも対面で突破はできますね。
ナットレイも火炎玉をトリックできれば基本的には有利なポケモンなので問題ないです。ハチマキだと動き辛いですが。

きあいだまがなくても、火炎玉を持っている状態ならヘルガー以外では詰まないので問題ないでしょう。ただサブウェポンとして優秀なのは確かなので、入れるとすればトリルは捨てることになりますね。

この型でもノイクンなどは問題ないですが、スイクンを意識するなら瞑想もほしくなりますね。
サイコショックでラッキーや後出しウルガモスもなんとかなったりするので瞑想ショック型のランクルスは普通に強いです。


このポケモンの弱点としては、ハチマキや眼鏡でのごり押しがキツイ(瞑想を積む暇がない)こととPT構成の段階でハッサムウルガモスが重くなってしまうことですね。(環境的にエスパーを入れ辛いのはウルガモスのせいです!)
トリックルームはウルガモスの起点回避用としても入れておきたいですね。(蝶の舞をされても後続で倒せるので)
あと挑発にも弱いので要注意。

2 件のコメント:

  1. 始めまして
    私も参考にしてみます
    すいません特性は何ですか?

    返信削除