2012年4月18日水曜日

3DSでのBW乱数調整に成功

ニンテンドー3DSでのポケモンBW乱数調整に成功したので一応メモっておきます。


HGSSやBW2でも同じ要領で3DSを使って乱数調整できます!(確認済み)


おひるごはんさんのBW乱数調整用ツール『WBC』を使用。
(ダウンロードするにはググってください。さびたコイルさんのツールも有名なのでそちらでも良いです。)


DSiまたは3DSで使用するパラメータをWBCに設定します。

ブラックorホワイトにチェックを入れてどちらのソフトでも41292112に設定

seed範囲:0~10
フレーム:9
Vcount:140
Timer0:4655~4675
GESR:そのまま


自分の3DSのMACアドレスを本体のWifi接続情報から調べて入力。

このパラメータを使って野生ポケモン捕獲→パラメータの特定を行います。
これはWBCの青パネルで行ってください。

このときに分かるのですが、3DSでゲーム起動した時間と、データで出てくるゲーム起動時間には「数秒の差」があります。これがDSLiteでの乱数調整との大きな違いです。

3dsでは7秒くらい遅れが生じるため、起動時間(3DSでゲームを選択する時間)を合わせるときに、7秒早く起動して乱数調整するようにしてください。(私の3DSではそうでした)

あと3DSでは午後のデータが使えないとどこかのブログで書いてあり、実際に私も午後のデータではうまくできなかったので、午前中のデータ(0時~11時台のデータ)で乱数調整してください。


パラメータさえ特定できてしまえば、DSLiteや初代DSでの乱数調整とほとんど同じです。

孵化or野生ポケモンの出したい固体値を検索して、起動時間を合わせてゲットするだけです。
注意するのは、起動時間の調整と、午前中データ使用の2点です。


大雑把に書いてみましたが、上記2点以外はDSでの普通の乱数調整と同じです。



HGSSの場合も同じように起動時間を修正して乱数調整します。
(空白の時間をDSliteのときより長く取ります)


その他リンク:
BW色孵化乱数調整(3DS使用)についてはこちらで解説。
BW2のID調整(3DS使用)に関してはこちらで解説しています。



自分は下記のブログで乱数調整の勉強をさせていただきました。
良かったら参考にしてください。

テトのひだまり日記 BW乱数パラメータの特定 【WBC編】
DSi、3DSでのパラメータ特定方法の解説あり
ポケモンで乱数調整を成功させたい
BW、HGSSの乱数調整解説 WBCを使用

8 件のコメント:

  1. まっちゃん2012年8月9日 5:40

    おはようございます。
    乱数については自分はよくわからないんですがbw2でもできますか?

    返信削除
  2. ああああああああああああああああああああああああ

    返信削除
  3. 返信しろks

    返信削除
  4. ガキがわいてますね^^

    返信削除
  5. ( ´・ω・`)うーっす

    返信削除
  6. 3DSの乱数の方法が分からなくて困っていたので助かりました!パラメーターが分かったのでがんばって乱数したいと思います

    返信削除
  7. 参考になったなら嬉しいです!

    返信削除